ついにこの夜がやってきました! 恵比寿の夏の風物詩として、街行く人々を熱狂させる「恵比寿駅前盆踊り大会」が、いよいよ本日2025年7月25日(金)と26日(土)の2日間にわたって開催されます。
普段はバスやタクシーが行き交う駅前のロータリーが、この2日間だけは巨大なやぐらを中心とした巨大なダンスフロアへと変貌。伝統的なお祭りの情緒と、恵比寿ならではの洗練された雰囲気が融合した、唯一無二の空間が生まれます。

この記事では、恵比寿盆踊りの歴史と魅力、そして大混雑を乗り切って120%楽しむための攻略法を徹底解説します!
開催概要:第53回 恵比寿駅前盆踊り大会
まずは基本情報をしっかり確認しておきましょう。
項目 | 内容 |
開催日時 | 2025年7月25日(金)・26日(土) 両日 17:30~21:30 |
開催場所 | JR恵比寿駅 西口駅前ロータリー |
主催 | 恵比寿駅前町会、恵比寿銀座商店街振興組合 |
備考 | 小雨決行。最新情報は現地の案内にご注意ください。 |
盆踊り会場横にはフードコーナーおよび子ども縁日やカキ氷もご用意されているそうです。
やっぱり恵比寿のお祭りですから、ヱビスビールで乾杯なんかもオツですね!会場のオフィシャルビールとなっており、会場内に3カ所には、ヱビスビール専用のビールスタンドをご用意されているそうです。
恵比寿のおいしい食べ物やヱビスビール片手に、都会のど真ん中で爽やかに盆踊り!もう、最高です!
恵比寿駅前盆踊大会 公式ホームページ・SNSをチェックしよう
イベント情報は天候等により変更になることがありますので、参加する前には公式SNSをチェック!
公式ホームページ:https://ebisubondance.jp/
公式X:https://x.com/ebisubondance
公式Facebook:https://www.facebook.com/ebisubondance
公式Instagram:https://www.instagram.com/ebisubondance/#
恵比寿盆踊りの歴史と魅力|なぜ駅前で?
この盆踊りの歴史は、1970年代に地域の商店街が中心となって始まったとされています。駅前という、誰もが目にする場所でやぐらを組み、街全体を盛り上げようという心意気が、半世紀以上続く夏の風物詩を創り上げました。
魅力①:駅前ロータリーという非日常空間
最大の魅力は、なんといってもそのロケーション。駅の改札を出てすぐ目の前にそびえ立つやぐらと、提灯の灯り。いつもの通勤・通学路が、一夜にしてお祭りの中心地になる光景は、何度見ても圧巻です。
魅力②:粋で陽気な「恵比寿音頭」
「えーびす様は心の故郷よ」という粋な歌詞で始まる、オリジナルの「恵比寿音頭」。この曲が始まると、会場のボルテージは最高潮に。見よう見まねでもすぐに覚えられる簡単な振り付けなので、ぜひ踊りの輪に加わってみてください。
魅力③:インターナショナルな雰囲気
場所柄、外国からの観光客や在住者の参加も非常に多く、会場は国際色豊か。老若男女、国籍を問わず、誰もが笑顔で同じ踊りの輪に加わる光景は、恵比寿盆踊りならではの魅力です。
初日の恵比寿駅前盆踊り無事終了しました!凄い盛り上がりでしたね。オリジナル曲で盆踊りできるのは恵比寿の強み^_^ pic.twitter.com/W6G7UcnUhm
— 恵比寿新聞 (@ebisushinbun) July 26, 2024
【最重要】混雑を制して楽しむ攻略法
駅前ロータリーという限られた空間のため、会場は大変な混雑となります。楽しむためには、事前の戦略が不可欠です。
- 早めの時間帯(18:00~19:30)を狙う 比較的まだ人が少なく、踊りの輪にも入りやすい時間帯です。「まずは踊りたい!」という方は、この時間帯に会場入りするのがおすすめです。
- ピークタイム(19:30~21:00)は「見る」に徹する この時間帯は、ロータリー内が人で埋め尽くされ、身動きを取るのも困難になります。無理に踊りの輪に入ろうとせず、ロータリーの外周や、アトレ恵比寿の連絡通路などから、会場全体の熱気を楽しむのが賢明です。
- 持ち物は最小限に 人混みの中では、大きな荷物は邪魔になります。貴重品は体の前でしっかり管理できる小さなバッグにまとめ、身軽な格好で参加しましょう。
アクセスと交通規制
- アクセス: JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン、東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」西口を出てすぐ。
- 交通規制: 両日ともに、17:30頃から22:00頃まで、西口駅前ロータリーは車両通行止めとなります。 バスやタクシー乗り場は、近隣の別の場所へ一時的に移設されます。現地の案内や係員の指示に従ってください。 車での来場はできません。
粋に楽しむためのワンポイント
- 浴衣で参加しよう! やはり盆踊りには浴衣がよく似合います。会場の華やかさも一層増し、お祭り気分が盛り上がること間違いなしです。
- 踊る前に腹ごしらえ! 恵比寿には美味しい飲食店がたくさんあります。早めに恵比寿に到着し、腹ごしらえをしてからお祭りに臨むのがおすすめです。
まとめ
都会のど真ん中で繰り広げられるひと夏の夜の夢の空間。それが恵比寿駅前盆踊り大会です。 マナーを守り、周りの人と譲り合いながら、恵比寿が誇る最高に粋な夏の夜を心ゆくまでお楽しみください!
※お願い※ 本記事は2025年7月25日時点の情報を基に作成しています。当日の混雑状況や規制の詳細については、現地の係員や警察官の指示に必ず従ってください。
あなたの近所でイベント検索!
花火大会などの大きなイベントから、近所で開催される盆踊りまで、『感動発見マップナビ』なら、あなたの現在地からイベントを探せます!また、AIがあなたの休日の予定を提案してくれる新機能を追加しました!
ご利用無料ですので、是非お出かけの際にはご利用くださいね!


ご利用は≪こちら≫
コメント